オヤジのテニス!ダブルスのセルフジャッジ

tennis15

今回はダブルスでのセルフジャッジについて、試合中によく見掛ける事例についてです。

皆さんの周りにもトラブルになりそうな人いませんか?




ラケットやテニスシューズ、ウェアなどのテニス用品の価格情報などはこちら【外部リンク】

「アウト」のコール

tennis32

試合中、アウトボールをセルフジャッジする際に、ボールが着地する前に「アウト」とコールする人を見掛けます。必ず落下地点を確認してから、ジャッジしてもらいたいです。

なかには、試合中に「アウト」とコールして、ダイレクトに手でボールをキャッチする人も稀にいます。この行為は、ボールが直接身体に触れたので「タッチ」で相手のポイントですよね。

正直なところ、オヤジも練習中に横着して、相手も判るほどの明らかなアウトボールの際ですが、ラケット等でキャッチしてしまってます。

試合中には決してしないように注意していますが・・・。

オヤジ、試合で相手の打ったボールが明らかなアウトボールだったのですが、身体の正面にボールが飛んで来たので、飛び跳ねて逃げようとたら、足にダイレクトに当たって相手のポイントになったことがあります。




ダブルスでのジャッジはどちらでも

tennis33

ダブルスでセルフジャッジの場合、落下地点に近いほうなどの制限は無く、自分自身とパートナーのどちらも相手のボールに対し判定することができます。

オヤジがレシーバーの際には、サーブの判定をパートナーにも協力してもらいプレーしています。




ラケットやテニスシューズ、ウェアなどのテニス用品の価格情報などはこちら【外部リンク】

パートナーにアウトボールを見送るように指示

tennis34

ダブルスの試合中に、相手の打ったボールがアウトすると思い、ボールが着地する前にパートナーに「アウト」と声を掛ける人がいます。

そのままパートナーが見送り、アウトであった場合は何ら問題となりませんが、とっさの指示で間に合わずにパートナーがダイレクトで返してしまうと問題発生ですね。

さらに、「アウト」と言って見送ったボールがアウトで無かった場合、慌ててプレーを継続したりする人も時々見掛けますが、「アウト」と声に出してるとトラブルになりそうですね。

「アウト」と声に出してしまったがプレーを継続した場合、相手がプレーを止め、誤ったアウトのコールでプレーの妨害があったと主張したら、「アウト」と言った側は失点してしまいます。

しかし、相手がプレーを止めずに継続した場合は、相手への妨害があったことにはなりません。

妨害を受けた側は直ちにプレーを止めることが必要で、プレーが終了してからの抗議は認められません。




アウト以外の声かけ

パートナーに見送ることを指示する場合は「アウト」以外の声を掛けるようにしましょう。

「ウォッチ」と声を掛けている人が多いですね。